正直緻密技術ウイスキー

story

Made in JAPANの
品質を守ってきた
モノづくりの技術でつくるグレーンウイスキー。

吉田電材蒸留所は、日本初のクラフトグレーンウイスキー専業の蒸留所として
個性的で多彩なグレーンウイスキーを
「スモールバッチグレーンⓇ」と称し、開発に挑戦していく。

ブレンデッドウイスキーにおけるモルト原酒の相方として利用されるときに
求められる一面をとらえて「サイレントスピリッツ」と呼ばれることもあるグレーンウイスキー。
連続蒸留器で大量生産されることが多いこれらのグレーン原酒のイメージが、
グレーンウイスキーの可能性を覆い隠してしまっているように感じます。
実際、アメリカではバーボンやライウイスキーに代表されるように、
「サイレント(おとなしい)」とは真逆の「ラウド(主張の強い)」な
ウイスキーがたくさん存在します。

穀物原料として大麦麦芽のみを利用するモルトウイスキーに比べ、
多種多様な穀類を使用できるグレーンウイスキーだからこそ、
製法や原料の配合を工夫することで「ラウド」な味わいも「サイレント」な味わいも多彩に表現できる。
グレーンウイスキーはそんな魅力を持っていると考えます。

View More

ブレンデッドウイスキーにおけるモルト原酒の相方として利用されるときに
求められる一面をとらえて「サイレントスピリッツ」と呼ばれることもあるグレーンウイスキー。
連続蒸留器で大量生産されることが多いこれらのグレーン原酒のイメージが、
グレーンウイスキーの可能性を覆い隠してしまっているように感じます。
実際、アメリカではバーボンやライウイスキーに代表されるように、
「サイレント(おとなしい)」とは真逆の「ラウド(主張の強い)」な
ウイスキーがたくさん存在します。

穀物原料として大麦麦芽のみを利用するモルトウイスキーに比べ、
多種多様な穀類を使用できるグレーンウイスキーだからこそ、
製法や原料の配合を工夫することで「ラウド」な味わいも「サイレント」な味わいも多彩に表現できる。
グレーンウイスキーはそんな魅力を持っていると考えます。

「ラウド」な主役にもなれる。
「サイレント」な引き立て役にもなれる。
そんな多彩な原酒を生み出すオールラウンダーな
グレーンウイスキー専業蒸留所を目指したい。

戦後の高度経済成長を
「モノづくり」で支えた
当社の技術力と情熱を
今度はウイスキーづくりに注ぐ。

「吉田電材蒸留所」その名前にあるように、私たちは「吉田電材工業」として、
産業機器や医療機器の設計・製造を行ってきたものづくりの会社です。

1940年の創業以来、大手メーカーの第一レイヤーの協力工場として、
日本のモノづくりを下支えして参りました。
カイゼン活動やQC活動に代表されるモノづくりの手法は、
日本の製品力を総合的に発展させ、その結果、Made In Japanが
世界に冠たるポジションを得たことはご存じのとおりです。

戦後の高度経済成長を
「モノづくり」で支えた
当社の技術力と情熱を
今度はウイスキーづくりに注ぐ。

製品を扱うお客様の声を聞きながら技術を研鑽し、
正直さや緻密さで間違いのない製品を作り上げる。
大切にしてきた精神はつくるモノがウイスキーであろうと変わることはありません。

私達が作るのは
「正直で緻密な技術のウイスキー」

実直にウイスキーと向き合い
モノづくりの会社という利点を活かし
良いモノをつくるために私たちは妥協しません。

Mede in JAPANの品質を守ため、果敢に挑戦し、
実行してきた私たちだからこそできるウイスキーづくりがここにあります。

View More

「吉田電材蒸留所」その名前にあるように、私たちは「吉田電材工業」として、
産業機器や医療機器の設計・製造を行ってきたものづくりの会社です。

1940年の創業以来、大手メーカーの第一レイヤーの協力工場として、
日本のモノづくりを下支えして参りました。
カイゼン活動やQC活動に代表されるモノづくりの手法により、
「Made In Japan」は日本の品質の高さを知らしめるブランドとなりました。

製品を扱うお客様の声を聞きながら技術を研鑽し、
正直さや緻密さで間違いのない製品を作り上げる。
大切にしてきた精神はつくるモノがウイスキーであろうと変わることはありません。

私達が作るのは
「正直で緻密な技術のウイスキー」

実直にウイスキーと向き合い
モノづくりの会社という利点を活かし
良いモノをつくるために私たちは妥協しません。

Mede in JAPANの品質を守ため、果敢に挑戦し、
実行してきた私たちだからこそできるウイスキーづくりがここにあります。

ジャパニーズウイスキーを
もっとジャパニーズウイスキーにする。

mission1

ジャパニーズウイスキーの
「多様性」を広げる

スコッチウイスキーの製法を踏襲してきたジャパニーズウイスキー。そこに新たな風を吹き込み、ジャパニーズウイスキーの幅を広げたい。そんな思いから、日本の代表的な穀類である米や蕎麦や地域の特産物の穀類など、様々な穀類や樽を組み合わせた新しいジャパニーズウイスキーの形を模索しています。

mission2

クラフト蒸留所への
原酒供給

ウイスキー市場の90%の売上を占めるブレンデッドウイスキー。ブレンデッドウイスキーも「ジャパニーズウイスキー」と名乗るには、モルトウイスキーとブレンドする国産のグレーンウイスキーが欠かせません。高品質なブレンデッドウイスキー用の国産グレーン原酒の研究・開発を試みています。

mission3

原料から日本産100%
オール国産原料の
ウイスキーの追求

私たちが最初に手掛けるのは
北海道産のコーンを主要な原料にしたウイスキー。
農家と協力し、ウイスキー原料となる穀物を生産する
プロジェクトもはじめています。
近い将来、原料の100%日本産を可能にしていきます。